
目次
BITTREXの使い方ガイド
今回はBITTREXがどんな取引所なのかをお伝えしていこうと思います。
【注意】:本記事内の海外暗号資産(仮想通貨)取引所の情報掲載について日本国内での海外暗号資産(仮想通貨)取引所を含む無登録業者は、日本居住者に対して口座開設をすること又は日本語で当該無登録業者が口座開設を勧誘することが法律で禁じられています。当サイト(暗号資産ジャーナル)での海外取引所へのリンクの掲載は、読者のみなさまに情報をお伝えするために載せられているものであり、海外取引所への勧誘を目的としたものではありません。あらかじめご了承ください。 このことに関しまして、詳しくはこちらの記事をご覧ください。 |
BITTREXとは?
BITTREX(ビットレックス)とは、2014年に誕生したアメリカの暗号資産(仮想通貨)取引所です。
取り扱っている暗号資産(仮想通貨)も300種類以上と豊富で、開発されたばかりの新しいトークンも次々と上場されています。
サポート体制も充実しているので、初心者にもやさしい取引所とも言えますね。
しかし、本社をラスベガスにおいている海外取引所なので、公式のサイトは日本語対応していません。
日本円にも対応していないので、日本から取引を行う際には注意が必要です。
これは、暗号資産(仮想通貨)取引所が日本で正式に円を扱うには金融庁の認可が必要だからなのです。
BITTREXは、現時点では金融庁から認可されていませんので、冒頭にもあります通り、ご利用の際には注意が必要です。
また、このことが日本語・日本円非対応に関係していると考えられます。
BITTREXを利用するメリットは?
取引画面が見やすい
BITTREXの取引画面は非常に見やすく作られていて、ボタン一つで板に表示された任意の価格で売買を成立させることができます。
チャートの根動きも非常に見やすいので、初心者でも読みやすいという利点があります。
迅速なサポート対応
BITTREXのカスタマーサポートサービスはとても丁寧で対応が早いことで評価が高いです。
アメリカのインターネット掲示板Redditのスレッドでも、トラブルが発生した際にBITTREX公式Slackから相談をしたところ、15分で問題が解決したというエピソードも投稿されています。
情報のやり取りが英語なので、そこは注意が必要ですが、サポートサービスの評価は非常に高いようです。
取引高と運用実績
BITTREXは取引高が世界有数です。
取引量が多いということは、利用者が多く、それだけBITTREXを信用している人が存在しているということです。
また、BITTREXは過去にニューヨークを拠点とする商業銀行Signature Bankと提携しており、法定通貨での取引を行える数少ない暗号資産(仮想通貨)取引所の一つとなっています。
このことも取引量が増加する要因になりうると考えられています。
セキュリティーシステムの強固さ
暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶうえで最も重要な要素の一つがセキュリティー面です。
過去に暗号資産(仮想通貨)の流出が発生している取引所もあるので、これから選ぶ暗号資産(仮想通貨)取引所がどのようなセキュリティーシステムを採用しているかの確認は必須ですよね。
BITTREXでは三段階承認システムが採用されています。
これにより、万が一トラブルが発生した際にも被害を最小限に抑えることができます。
三段階承認システムとは、口座のグレードを三段階に分けたもので、グレードによって出金制限を設ける制度のことです。
その出金制限の内容は、
- パスワード変更後の24時間は出金ができないこと
- 二段階認証をしていないアカウントの場合1日あたりの出勤限度額が1BTC相場額となること
です。
なお、口座のグレードによって出金制限は異なります。
BITTREXの登録方法
先ほどもあった通り、BITTREXは日本語非対応なのですべての表示が英語になっています。
登録する際はこの手順に従って登録ができます。
メールアドレスの登録方法
- BITTREX公式サイトの右上の「Sign in(サインイン)」、または中央の「Open your free account today(無料でアカウントを開設する)」をクリックします。
- アカウントの種類は「Personal(個人用)」を選択し、登録用のメールアドレスを入力します。
- 登録するパスワードを、確認用もあわせて2か所に入力します。パスワードは英字大小と半角数字を織り交ぜた12文字以上のものが推奨されています。入力したら「Create Account(アカウントを作成)」をクリックします。
- 次のこのページが表示されます。 メールアドレスの確認の段階にあたります。 登録したメールアドレスの受信箱を確認しましょう。
また、5分以内にメールが届かない場合は以下のことを確認しましょう:
- 正しいメールアドレスが入力されていること
- スパムや迷惑メールとして分類されていないか
- 登録したメールアドレスで、すでにBITTREX上でアカウントが作成されていないか
- メールアドレスの受信箱でBITTREXからのメールが届いていることを確認し、開いてみましょう。 このように表示されたら「Verify Email(メールを確認)」をクリックします。
- 「Term of Service(利用規約)」のページに飛んだら、チェックボックスをチェックし、「Continue(続行)」をクリックします。
これでメールアドレスの登録は完了できます。
個人情報の登録方法
海外のサイトや書類で個人情報の入力をする際は、市区町村や番地などの記入の順番が異なるので、注意が必要です。
しっかり確認して入力を行いましょう。
- 現在居住している国を選択します。
- 地名と番地を入力します。
- 建物名と部屋番号を入力します。
- 市区町村を入力します。
- 居住中の都道府県名を選択します。
- 郵便番号を入力します。
- 生年月日を「月・日・年」の順番で入力します。
- 国籍を選択します。
個人情報の入力はこれで完了できます。
マイページに飛ぶと、個人情報はこの用に表示されます。
本人確認資料の登録方法
個人情報が入力できたら、本人確認資料をアップロードします。
本人確認資料としてパスポートと免許証が選択できますが、免許証では審査が通らない可能性もあるので、パスポートを使いましょう。
また、パスポートの写真と自分の顔がはっきり映っている写真をあらかじめ撮影し、本人確認で利用するデバイスにダウンロードしておくとスムーズに操作ができます。
- 「Start Verification(本人確認開始)」をクリックします。
- 「Start ID Verification(ID確認開始)」をクリックします。
- 「Passport(パスポート)」を選択します。
- 「Upload file from your device(デバイスからファイルをアップロード)」をクリックします。
- 「Choose file(ファイル選択)」をクリックし、撮影したパスポートの画像ファイルを選択し、「Confirm(確認)」をクリックします。
- 「Choose file(ファイル選択)」をクリックして、自分の顔の画像ファイルを選択して「Confirm(確認)」をクリックします。
以上が本人確認資料アップロードの手順です。
BITTREXは自動で審査を行うので、審査が終わるまでしばらく待ちましょう。
また、セキュリティー強化のために二段階認証を行うことをお勧めします。
これらの手順が完了すれば、登録完了となります。
BITTREXでの取引方法
登録ができたら、次は取引ですね。
まずは入金したいところなのですが、冒頭でもありますとおり、BITTREXは海外取引所で、日本円に対応していません。
なので、まずは別のツールを使ってBITTREXで取り扱われているトークンを入手し、BITTREXの口座へ送金することが必須となります。
BITTREXでの入出金に関する詳しい記事はこちらから。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
BITTREXがどのような暗号資産(仮想通貨)取引所なのか、登録情報についてご理解いただけたでしょうか?
海外取引所の操作は日本のものと操作やルールが異なるので、少し複雑な部分もありますが、利用することで暗号資産(仮想通貨)利用の幅も広げられますよね。
このようなツールを活用することで、日本では手に入らない話題のトークンを手に入れることもできるかもしれません。
しかし、冒頭にも記してあるように、海外取引所を利用する危険性も理解しておかなければなりません。
本記事は、あくまでも皆様へ情報の伝達を目的として掲載を行っております。
利用上のリスクや利用によって生じたトラブルへの責任は負いかねますのでご了承ください。
当サイトといたしましては、まずは国内の金融庁に登録が完了されている暗号資産(仮想通貨)取引所でのアカウント作成を推奨しています。
皆様の暗号資産(仮想通貨)のお取引が安全で健全なものとなることを願っております。
他にもお役立ち記事を日々更新しておりますので、気になる記事はぜひチェックしてみてくださいね。